七転び八起きズ

映画と写真とゲームと

願い事と独り言

年末ジャンボ買いました。

毎年恒例、年に一度の大博打です。

「買わなきゃ当たらないけど、買っても当たらない」

家族がみな口を揃えていいますが、

これを買わずして年を越せるものかと、勇み足で宝くじ売り場へ。

売り場のおねーさんが「良い年越しと年賀を迎えられますように」と、

笑顔でくじを手渡してくれてなんだかほっこりでした。

後は結果を待つのみ。

当たったら好きなだけマシュマロを買います。

あと、一度でいいから「ココからココまでください」って言ってみたい。

 

今日は台所の大掃除終わらしてから、1日ゲームしてました(ダメ人間)

oxygen not included めっちゃ面白い。

爆発的な面白さではなく、じわじわとくるような面白さ。

以前にも軽く書きましたが、宇宙コロニー運営シュミレーションで

どこぞの惑星に飛ばされた複製人間が限りある資源を運用しながら

最終的にロケット打ち上げて脱出するとクリア(たぶん)

 

星に存在する酸素、水、鉱石、食料etc、必要な資源すべてが有限。

酸素を生むためには素材と電気が必要、

電気を生むためには人力(複製人間)や発電機が必要、

発電機を作るためには~複製人間が生きるためには~

アレが足りないコレが足りない、アレをするにはコレをしないと…と

課題が尽きないor課題をクリアしないと問題が解決しない。

物理学とか化学とか数式はわからずとも(分かってたほうが断然いい)

なぜこうなるのかという理論や仕組みを理解しないと苦労する感じ。

 

学生時代、中高の理数系は赤点ギリギだったし

小学生の問題ですら回答できるか怪しい頭の悪さですが

わからないことは調べて、実践して失敗して何で失敗したのかまた調べて、

もう1でも2でも3でも運用できるようになるまで何度でも繰り返す。

属に言う、死んで覚える死にゲーなので頭の良し悪しというより

Mっ気があるかどうかが重要なポイントである気がします(個人的感想です)

ネット上に色んな情報がゴロゴロ転がってるけど、

攻略するためのガイダンスはあっても、コレというテンプレはありません。

何がクリアかも、ぶっちゃけその人次第みたいなところがある(笑)

今のところ、プレイしてる時間より

調べてあーだこーだ考えてる時間のほうが圧倒的に長いです…

まさに時間泥棒…恐らく、冬休み全部使っても遊び尽くせません。

未だにアップデートを繰り返してるので、数ヶ月はたまた年単位かかるかも?

とりあえず、脳の老化・ボケ防止になること間違いなしなので

のんびり楽しもうと思います。

 

キャラクターがこれまた好みど真ん中で

はてなblogのアイコンに設定したかったけど、

著作権なんたらで捕まるのが怖いので止めました。

現アイコンの子豚も怪しいんですけどももも

 

予習+今もなお参考にさせてもらってるいくつかをペタリ。

ノートだったら、紙が擦り切れてボロボロになってるってくらい見てるサイト。

 

scrapbox.io

oni-jp.playing.wiki

 

正式版が出たのが2019年なので新作のような話題性はないけど、

マニアに人気且つ息の長いゲームだと思う。

TwitchのLIVE配信もちょいちょい見るし…海外勢しかいないけど(笑)

ということで、寝落ちまで遊んできます。

 

 

 

ピグパグ